2023年度 吃音講座 第3講

こちらのイベントは終了しました

日時

2024年2月18日(日) 13時30分~17時00分 (受付け 13時 より)

場所

京都市みぶ身体障害者福祉会館2階 研修室①②③

(市バス・京都バス・阪急電車・京福電車四条大宮駅下車 四条通西へ約200m)

内容

講演

『ウェルビーイングと吃音 ~幸せに生きるためのヒント~』

講師

村瀬 忍(むらせ しのぶ)先生

プロフィール

岐阜大学教育学部 教授, 言語聴覚士, 公認心理師

『ことばと聞こえの問題』をテーマに、吃音や、文字の読み書きが苦手なディスレクシアについて研究されています。

その他、京都言友会会員の体験発表やグループに分かれての討論もあります。

吃音講座のようす

過去の吃音講座の様子

プログラム

(進行上、変更する場合があります)

  • 13:00

    受付開始

  • 13:30

    開会

    司会:藤橋 和磨(京都言友会 会員)

  • 開会挨拶

    舩橋 信之助(京都言友会 会長)

  • 13:35

    体験発表と質疑応答

    森 育司(京都言友会 会員)

  • 13:50

    講師紹介

  • 13:55

    講演

    講師:村瀬 忍 先生
    演題『ウェルビーイングと吃音 ~幸せに生きるためのヒント~』

  • (休憩)

  • 15:15

    質疑応答

  • 16:00

    参加者による討論

  • 16:50

    討論の発表・会紹介とお知らせ・閉会挨拶

  • 17:00

    閉会

主催:京都言友会

後援:京都府 京都市 京都府教育委員会 京都市教育委員会 京都新聞社会福祉事業団(助成)

お問合せ

ご質問等はこちらから